2013年08月28日
これは何の卵でしょう?
これは、家で可愛がっているミシシッピーアカミミガメの卵です。

先日、水替えの時に見つけてびっくり!
すぐ水から取り出さないと死んでしまうので、園芸用の土に半分埋めました。
産まれたては、ふにゃふにゃだったのですが、感心に時間がたつとしっかり硬くなるのですねぇ。
無精卵なら、しばらくするとかびてくるのだそうですが、もしも有精卵なら、一緒にいるクサガメとのハーフの赤ちゃんということになります。
孵化まで2か月から3か月らしいので、孵化予定は10月頃です。
生まれたらご報告致します(^^)/
スタッフえびす


先日、水替えの時に見つけてびっくり!

すぐ水から取り出さないと死んでしまうので、園芸用の土に半分埋めました。
産まれたては、ふにゃふにゃだったのですが、感心に時間がたつとしっかり硬くなるのですねぇ。
無精卵なら、しばらくするとかびてくるのだそうですが、もしも有精卵なら、一緒にいるクサガメとのハーフの赤ちゃんということになります。
孵化まで2か月から3か月らしいので、孵化予定は10月頃です。
生まれたらご報告致します(^^)/
スタッフえびす

Posted by いとう整骨院 at 17:42│Comments(0)
│卵