QRコード
QRCODE
PR
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
プロフィール
いとう整骨院

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年08月30日

プロテアの花




 これは、ある式典に出席した時に飾ってあった盛り花です。
 真ん中の赤い花がめずらしかったので
 思わず 写真を撮りました。179

 名前は「キングプロテア
  南アフリカ原産で 花言葉は「王者の風格」です。

 プロテアの花は約100種ほどもある、
 というのも 驚きです。face08


                      スタッフ かさど196  


Posted by いとう整骨院 at 17:15Comments(0)プロテア

2013年08月29日

ハワイ旅行

ハワイではヒルトンホテルに泊まりました。face01



ヒルトンヴィレッジという1つの街を形成しており、
この中にABCマートからブランド店、飲食店など100近くの店が入ってます。



ホテルビルが6棟ありその間を抜けるとプライベートビーチにでます。094

ほかにプールも4つあり夜も泳げナイトスイムを楽しめます。


夜は風が強く少し寒かったです。



とにかく規模がすごいです。

パリスのお祖父ちゃんスゲーface08  


Posted by いとう整骨院 at 14:22Comments(0)ハワイ

2013年08月28日

これは何の卵でしょう?

これは、家で可愛がっているミシシッピーアカミミガメの卵です。icon28





先日、水替えの時に見つけてびっくり!face08

すぐ水から取り出さないと死んでしまうので、園芸用の土に半分埋めました。

産まれたては、ふにゃふにゃだったのですが、感心に時間がたつとしっかり硬くなるのですねぇ。

無精卵なら、しばらくするとかびてくるのだそうですが、もしも有精卵なら、一緒にいるクサガメとのハーフの赤ちゃんということになります。

孵化まで2か月から3か月らしいので、孵化予定は10月頃です。
生まれたらご報告致します(^^)/

                          スタッフえびす  
タグ :かめ


Posted by いとう整骨院 at 17:42Comments(0)

2013年08月27日

ハワイ旅行

お盆休みに家族でハワイに行ってきました。icon20



これ、飛行機のシートです。



映画だけで100本は、ありました。他に音楽、ゲーム、TV、など至れり尽くせりです。face02



到着してホテルから写したホノルルの夜景です。185
(あまりきれいに撮れていませんね)face07


何回かで少しずつUPしていきます。face01
  


Posted by いとう整骨院 at 13:11Comments(0)ハワイ

2013年08月26日

「風立ちぬ」を観に行きました

「風立ちぬ」を観にいきました!!



お盆休みに、高校生の娘とジブリの映画「風立ちぬ」を観に行きました。
前評判通りの秀作で、終演後、涙ぐむ娘としばし言葉が出ませんでした。

あまり細かく書くとまだ観ていない方にネタばれになるので、
多くは言えませんが、とにかく切ないのです。
飛行機の設計技師二郎と、薄幸の女性菜穂子との恋。そして突然のさよなら・・・
今の時代だったら、二人は幸せになれたのじゃないのか・・
菜穂子のけなげな女心に、涙がこぼれてきました。

エンディングに流れるユーミンの「ひこうき雲」♪
この曲はユーミンが高校生の時に作ったそうですが、「風立ちぬ」の映画と共鳴していて
映画の余韻を味わうのにこれ以上の曲は考えられないです。

みなさん、「風立ちぬ」・・・・おすすめですicon06




                           スタッフ 吉田138


  


Posted by いとう整骨院 at 11:49Comments(0)風立ちぬ

2013年08月24日

野菜たっぷりちゃんぽんの食べ方

私のお気に入りの野菜たっぷりちゃんぽんの食べ方を紹介します。112



まず好みでこしょうを全体にかけます。

そして手前の約四分の一をある程度食べます。

次に器を四分の一回転させラー油をかけある程度食べます。

更に器を四分の一回転させ、そこにしょうがドレッシングをかけて
ある程度食べます。

更に四分の一回転させゆずドレッシングをかけ食べます。



それぞれを味わったら、そのまま軽くまぜて食べます。

最後にその日の気分でラー油又は、ドレッシングのどれかを少し継ぎ足し
食べます。

これで6種類の味を楽しめます。face02

こんな食べ方する私って  変  。face07  


Posted by いとう整骨院 at 13:44Comments(0)野菜たっぷりちゃんぽん