2013年12月18日
伊藤家の長女
伊藤家の長男と長女です。

ボルゾイ(ロシア)の女の子でシェリーといいます。

次男と一番仲がいいです。(おそらく同じレベルと思っています。)

力があるので子供位引きずっていきます。
地平線を見つめているのは次男です。
ボルゾイ(ロシア)の女の子でシェリーといいます。
次男と一番仲がいいです。(おそらく同じレベルと思っています。)
力があるので子供位引きずっていきます。
地平線を見つめているのは次男です。

2013年12月17日
over the rainbow
ひと月以上前の事ですが美しい虹を見ました。
端っこまで見えるくらいクッキリと鮮明で大きな虹でした。

私たちは虹といえば7色が当たり前ですが、実は世界中で虹色は5色だったり6色だったり、
3色や4色の国もあるそうです。
日本人は多色を判断できる色彩認識力が高いので7色になっているそうですよ。
ちょっと自慢・・・ですね(^_-)

何か良いことが起こりそうな・・・そんな気持ちになりました。
スタッフ吉田
端っこまで見えるくらいクッキリと鮮明で大きな虹でした。

私たちは虹といえば7色が当たり前ですが、実は世界中で虹色は5色だったり6色だったり、
3色や4色の国もあるそうです。
日本人は多色を判断できる色彩認識力が高いので7色になっているそうですよ。
ちょっと自慢・・・ですね(^_-)

何か良いことが起こりそうな・・・そんな気持ちになりました。
スタッフ吉田

タグ :虹
Posted by いとう整骨院 at
11:53
│Comments(0)
2013年12月16日
ハウステンボス
昼過ぎから久しぶりにハウステンボスに行ってみました。
最近TVで宣伝していますが、あまり期待はしていませんでした。
到着したのは5時頃だったのですが、駐車場は一杯・・・意外・・・。
入場して・・・き、きれい・・・。



おおまかなレイアウトは変わっていませんが、何故か予想に反してワクワクします。

ゴスペルもありました。

イルミネーションが、メチャキレイです。





アトラクションも増えて子供も十分楽しめます。
予定外でしたが年間パスポートを作りました。
最近TVで宣伝していますが、あまり期待はしていませんでした。

到着したのは5時頃だったのですが、駐車場は一杯・・・意外・・・。

入場して・・・き、きれい・・・。


おおまかなレイアウトは変わっていませんが、何故か予想に反してワクワクします。

ゴスペルもありました。


イルミネーションが、メチャキレイです。


アトラクションも増えて子供も十分楽しめます。
予定外でしたが年間パスポートを作りました。

2013年12月14日
土手鍋
毎週木曜日は私が晩御飯を作ります
今週はかきの土手鍋を作りました。
初めて作るんですが、まあ、なべなのでなんとかなるかなー?くらいの
軽い気持ちで作り始めました。
軽い気持ちで出来ました。

案外評判も良く、おいしかったです
味噌を結構入れるので、だしにあまりシビアにならずにつくれます。
そういう意味でもおすすめです。
但し注意点が一つ
味噌が濃厚なので服に飛んだらとれません。
最後に定番のうどんを入れて「名古屋風うどん」で〆!

今週はかきの土手鍋を作りました。
初めて作るんですが、まあ、なべなのでなんとかなるかなー?くらいの
軽い気持ちで作り始めました。
軽い気持ちで出来ました。

案外評判も良く、おいしかったです

味噌を結構入れるので、だしにあまりシビアにならずにつくれます。
そういう意味でもおすすめです。
但し注意点が一つ

味噌が濃厚なので服に飛んだらとれません。
最後に定番のうどんを入れて「名古屋風うどん」で〆!